建設業 兵庫県知事許可(般ー26)第116562 お見積り無料。お気軽にお問合せください!



 

外壁チェックポイント

 

 

〜気づいていますか外壁からのメッセージ〜

チョーキング(触ると白い粉がつく)
シーリング(コーキング)が、ひび割れてきた
塗料の浮き・剥がれ
コケ・藻の繁殖やカビの発生
ひび割れ (クラック)
退色
サビの発生


チョーキング(触ると白い粉がつく)

手で壁を軽くこすって、白い粉が付く場合があります。この白い粉がつくことをチョーキング現象といい、塗膜が経年劣化し寿命がきているサインです。
※チョーク現象を放置しておくと外壁の母材が傷み、ひび・雨水の侵入・カビの発生等のトラブルが起こります。


シーリング(コーキング)が、ひび割れてきた

サイディング(外壁パネル)の繋ぎ目から雨水が壁内側に入らないように、繋ぎ目はシーリング(コーキング)されています。シーリングは経年劣化などにより弾性が無くなり痩せていき、壁の温度変化による伸縮等に追従できなくなりひび割れや剥離が発生します。一般的にシーリングと外壁塗装の寿命は近いといわれておりますので、シーリングの補修と外壁塗装をお勧め致します。
但し、シーリング(コーキング)の劣化のみが早く、外壁面に特に異常がない場合にはシーリング補修のみを推奨する場合がございます。
※シーリングの劣化を放置しておくと、外壁内に雨水の侵入・カビの発生や害虫の侵入が容易になるなどのトラブルが発生します。


塗料の浮き・剥がれ

経年劣化による塗膜の弾性(追従性)の低下や、塗膜の微細な傷からの雨水侵入等により浮き(剥がれ)が発生する場合があります。塗膜が経年劣化し寿命がきているサインです。但し、塗膜の傷や壁母材及び構造上の不具合に起因するものもありますので確認が必要です。
※塗料の浮き・剥がれを放置しておくと外壁の母材が傷み、ひび割れ・雨水の侵入・カビの発生等のトラブルが起こります。


コケ・藻の繁殖やカビの発生

健全な塗膜の表面はツルツルしておりコケ等が根を張ることは困難です。しかし、劣化した塗膜の表面はザラザラしておりコケ等が根を張りやすくなります。コケ等の発生は塗膜が劣化しているサインです。また、一度根を張った塗膜はその根によって傷められているので劣化速度が速まります。但し、新築及び外壁塗装後にそれ程時間が経たずにコケ等が発生している場合は樋や構造や環境等に何らかの問題があると考えられます。
※コケ等の発生を放置しておくと外壁の母材が傷み、ひび・雨水の侵入・症状の悪化等のトラブルが起こります。


ひび割れ (クラック)
 
(塗膜表面ひび割れ)      (ひび割れ) 

経年劣化により塗膜の弾性(追従性)が低下すると、塗膜表面にひび割れが発生します。塗膜が経年劣化し寿命がきているサインです。但し、壁母材からのひび割れは壁母材に起因するものもございます。ひび割れの補修と弾性塗料を使用した塗装の実施などをお勧め致します。また構造上に何らかの問題がある場合は塗装後にひび割れが再発致しますので塗装前に対策が必要です。


退色
 
経年劣化により塗膜表面の色は徐々に退色していきます。色が薄くなった塗膜は経年劣化し寿命がきているサインです。
※色の退色を放置しておくとチョーキング現象や塗料の浮き・剥がれやひび割れなどへ悪化していきます。


サビの発生
 
錆を落とし塗装を行うことをお勧め致します。

 


通常、塗膜の能力は重ね塗った塗膜と旧塗膜を併せたものになります。症状が軽微な時点で塗装を行うことにより、施工後の塗膜が強固になり、より長持ちするものとなります。症状が進行した場合や、塗膜の不具合が母材・建物本体に影響を与えた場合には外壁塗装の日程及び費用が増えるばかりか、外壁塗装だけでは対応ができなくなる場合があります。つまり早期に不具合を発見できた場合には日程や資金の準備並びに業者・施工内容・色の選定が余裕をもって行うことでき、より満足できる外壁塗装となると考えます。


 


 

主要取引先・取扱いメーカー:



 
 

神明塗料所在地: